大日本帝国
データベース

統計資料に
関しての前書き




日本人

生活
食料
衣服
その他


国家
産業
インフラ
貿易
財政・GDP


物資
石油
輸送
その他


軍備
航空戦力
海軍
陸軍



植民地








航空戦力




各国の航空機生産機数の推移(単位:機数)

1941年 1942年 1943年 1944年 合計
日本 5088機 8861機 16693機 28180機 58822機
アメリカ 19433機 49445機 92196機 100752機 261826機
ドイツ 11766機 15556機 25527機 39807機 92656機
イギリス 20100機 23600機 26200機 26500機 96400機

 「アメリカは主に4発重爆に生産を集中させたのにもかかわらず恐るべき数字ですね・・・・ドイツは1943年の総力戦体制に移行してからは年産8万機を予定していましたが、連合軍の苛烈な爆撃による生産設備移転などで統制や効率性を欠いて実現できませんでした。」



連合軍の日独航空機産業壊滅に要した爆撃の規模

期間 投下爆弾量
日本 13ヶ月 1万6千トン  
ドイツ 30ヶ月 9万トン

 「日本の航空機産業設備の72%が東京、大阪、名古屋の三大都市に集中していました。日本に投下された1.6万トンの爆弾の80%は終戦直前の最後の4ヶ月に投下されたものだそうです。」







航空機1機当りの使用アルミニウム量の推移

航空機生産機数 1機当りアルミニウム
1942年 10236機 6.4トン
1943年 20234機 5.3トン
1944年 26364機 3.8トン
1945年 4499機 2.2トン

 「日本は軽金属の不足から1944年に木製機を作り始めます。」







機種別航空機生産の推移 (単位:機)

戦闘機 爆撃機 偵察機 練習機 その他 合計
1941年 1080 1461 639 1489 419 5088
1942年 2935 2433 967 2171 355 8861
1943年 7147 4189 2070 2871 416 16693
1944年 13811 5100 2147 6147 975 28180
(1945年) 5474 1934 855 2523 280 11066